達而録

中国学を志す学生達の備忘録。毎週火曜日更新。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

『十三經注疏校勘記』についての研究概略

最近、『十三經注疏校勘記』に関する過去の研究を整理する機会があったので、合わせてここに残しておきます。粗雑なものですので、あくまで参考程度に。 阮元らによって作られた『十三經注疏校勘記』は、経書を読む際に必携の書とされています。長い伝来の間…

中国古代の酒―林巳奈夫『漢代の飲食』より

最近、中国古代の祭祀に用いられた酒やその容器について整理しています。今回は、中国古代研究者の必読論文の一つである林巳奈夫『漢代の飲食』(『東方学報』48、p.1-98、1975)ともとに、経書などに出てくる酒の種類をまとめてみます。 repository.kulib.k…

古勝隆一『中国中古の学術と社会』

最近、法蔵館より、古勝隆一先生の『中国中古の学術と社会』が上梓されました。 pub.hozokan.co.jp 3~8世紀、中国中古時期は治乱興亡の時代環境を背景に学術が展開した時代であった。儒仏道・目録学・注釈学・国家権力・地域性に着目して、中古時期の思想…

新年のご挨拶

2022年がやってまいりました。 読者の皆様のあたたかなご支援に支えられて、昨年も無事に更新を続けることができました。 最近は専門的な記事がやや少なくなっていますが、またバリバリ書いていく所存ですので、変わらず見守っていただけると嬉しいです。 で…