達而録

中国学を志す学生達の備忘録。毎週火曜日更新。

吉田寮

吉田寮現棟・食堂明渡請求訴訟のゆくえ

一か月ほどブログをお休みしている間に、色々と動きがありましたので、共有しておきます。吉田寮のことについては、これまで本ブログでもたびたび言及してきました→吉田寮 カテゴリーの記事一覧 - 達而録 以下、資料を列挙する形式で書いていきます。 2019年…

国立大学法人法改正案について

先週、参院本会議にて、国立大学法人法の改正案が可決されました。大雑把な経緯や改正案の内容については、この改正案に対する反対署名を集めているサイトに詳しいです。→オンライン署名 · 大学の自治に死刑を宣告する国立大学法人法「改正」案の廃案を求め…

2023年9~10月に観た映画

すっかり映画鑑賞の記録ブログみたいになってきましたが、まあこういう時期があってもいいでしょう。 ①「福田村事件」 まずマイナスの評価から書いていくと、前半、このシーンいるか?というところが多いのが気になってしまいますね。村人たちの日常があって…

京都大学吉田寮現棟・食堂写真展を開催します

宣伝です。 東京・新宿にて、京都大学吉田寮の写真展を開催します。 一週間ほど開催し、私はだいたいお店にいるつもりです。もし確実に会いたいという方がおられましたら、コメント欄などで連絡ください。 場所:IRREGULAR RHYTHM ASYLUM(新宿駅徒歩10分) …

京大吉田寮の存続のための署名へのご協力のお願い

本ブログでは、たびたび京都大学吉田寮の存続に関する話題を取り上げてきました。 京大吉田寮について - 達而録 明日、吉田寮の集会があります - 達而録 近況 - 達而録 先日、吉田寮の存続を訴えるための署名サイトが立ち上がったとのことですので、この場を…

奨学金・研究助成あれこれ

一般に、研究を続けていくにあたっては、奨学金や研究費を確保するのはとても大切なことです(もともとお金に困っていない人はその限りではありませんが)。最近は雇用が不安定になる中で、物価上昇に比して最低時給はさほど上がらないという状況も相まって…

近況

今日は、最近のできごとやニュースを書いてみます。漢文とはあまり関係がないですが、どれも私と個人的に関わりのあるものです。 ①田中圭太郎『ルポ 大学崩壊』 (ちくま新書) の出版 いま、全国各地の大学で起こっているさまざまな問題について、綿密な取材…

ベンヤミン著・鹿島徹訳『[新訳・評注]歴史の概念について』(2)

予告していた通り、ベンヤミン著・鹿島徹訳『[新訳・評注]歴史の概念について』(未来社、2015)の内容を少しだけ紹介します。 まず、ベンヤミン『歴史の概念について』のテーゼⅥ(p.49-50)を一部引用します。 過ぎ去ったものを史的探究によってこれとは…

明日、吉田寮の集会があります

今日の記事は宣伝です。 中の人の一人が吉田寮の存続活動に協力していることについては、過去何度か記事にしてきました。 京大吉田寮について - 達而録 最近のできごと - 達而録 さて、明日、11月2日、吉田寮自治会主催の学内シンポジウムが開催されます。 1…

最近のできごと

最近、なかなか漢文の記事が書けていませんが、あまり気張っていてはブログなんて続きようがないのです(開き直り)。今回も、漢文の記事ではありません。たまには、最近の中の人の様子を書いてみようと思います。 まず、研究方面では、論文と発表に追われて…

最近読んだ本

新年度がまもなく始まるということで、目まぐるしく忙しい日々を送っています。もともと論文の執筆、前回紹介した吉田寮関係の活動で時間が埋まっていたところに、もうすぐ授業や研究室業務も始まりますから、ブログを書く時間がなかなか取れません。 今回は…

京大吉田寮について

本ブログの中の人の一人は、縁があって、最近、京都大学の「吉田寮」の存続活動に携わっています。 そもそも「吉田寮って何?」という方は、吉田寮紹介パンフレットの電子版があるので、ちらっと読んでみてください。 www.pamphlet.yoshidaryo.org Twitterも…