達而録

ある中国古典研究者が忘れたくないことを書くブログ。毎週火曜日更新。

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【良質講義動画紹介】「官僚哲学者・朱子、混迷の政界に立ち向かう」

京大の福谷彬先生の講義動画がYoutubeにアップされていたので、ご紹介いたします。朱子学について初めて触れる人でも簡単に観ることができる動画ですので、ぜひご覧ください。 雑学を交えながらのまったりした講義ですから、あまり肩肘を貼らずに、料理でも…

劉咸炘の目録学講義(5)

前回に引き続き、劉咸炘『続校讐通義』の「通古今」篇を読みます。今日読むのは、この篇のまとめの部分です。 まとめると、昔は四部を並列で見ていたが、今は史部・子部を主とし、經部が上にあり、集部が下にある。天下の文は、内容で分けると三種にほかなら…

劉咸炘の目録学講義(4)

前回、劉咸炘「目録学」の部目篇を読んでいる途中でした。そして、前回扱った部分の後ろで、章学誠『校讐通義』宗劉篇、劉咸炘『続校讐通義』通古今、治四部などが引かれると書きました。 というわけで、今回はまず劉咸炘『続校讐通義』の「通古今」篇を見て…

劉咸炘の目録学講義(3)

引き続き、劉咸炘「目録学」上編から、今回は「部類」篇を読んでみます。 部類は、目録学のなかで最も重要なことで、いわゆる「辨章学術、考鏡源流」のことでさまざまな学問に関わり、最も大きなものである。この中には原理があって、それぞれの議論が集まる…