達而録

中国学を志す学生達の備忘録。毎週火曜日更新。

ツール

Visual Studio Codeでの旧字体・新字体変換

Visual Studio Codeを使って論文を書くに当たって、私の分野の場合には、「旧字体⇔新字体」の変換ができると非常に有難い。pythonで開発された「kyujipy」をVS codeに組み込むことで、これを実現することができる。 kyujipy · PyPI pythonとkyujipyをセット…

Visual Studio Codeで文系論文を書きたい

最近、Visual Studio Codeを導入し、Markdown形式で論文を書き始めた。Git/GitHubと連携させているので、加筆した際の差分(Diff)を系統的に確認できることと、簡単にクラウド上にバックアップできるのが便利だ。 導入時点で大きく不満だったのが、デフォル…

中国学関係の「リサーチ・ナビ」

小林昌樹『調べる技術: 国会図書館秘伝のレファレンス・チップス』を読んで、国立国会図書館が「リサーチ・ナビ」という調べ方案内のページを作っていることを知りました。各分野の調べごとについて、最初の一歩の調べ方をまとめた便利なページです。 ざっく…

「『達而録』記事ガイド」を作りました

「Dynalist」というサービスを使って、本ブログの記事ガイドを作成しました。 ➡「『達而録』記事ガイド」 見ていただくと分かるように、ジャンルごとに分かれています。各項目の左側の◎をクリックすると、そこに分類されている記事が展開されます。 記事が増…

【中国哲学史】無料で使える便利なサービスのリスト-オンライン篇(続)

以前、こんな記事を書きました。 chutetsu.hateblo.jp この記事は書き殴りでしたので、少し備忘のために追加しておきます。 13階の17号室(東洋学関係の物置部屋)とてつもなく有用。さまざまなデータベースが分類されてまとめてあります。「やたがらすナビ…

便利ツールの紹介:「Q漢字+」

Wordで漢文の原典を引用しながら文章を書いていると、旧字体と新字体の使い分けに苦労することがあります。文章編集ソフトとして「一太郎」を使っている場合は、また別の方法があるかもしれませんが、持っていない方も多いことでしょう。 こうした悩みを解決…

『説文解字』公開画像データ一覧【改】

以前、『説文解字』公開画像データの一覧を整理しました。 chutetsu.hateblo.jp この後、多くの方よりコメントを頂き、色々と修正が必要なことが明らかになりました(コメント、本当にありがとうございます)。というわけで、今回はその修正版です。あくまで…

『説文解字』公開画像データ一覧

※本記事の修正版を書きましたので、今後はそちらをご参照ください!!!(2019/12/9) chutetsu.hateblo.jp 以前、『説文解字』に関して、このような記事を書きました。 chutetsu.hateblo.jp この記事でも少し触れましたが、『説文解字』の版本の変遷という…

『中国思想史研究』の一部リポジトリ化!

一年ほど前の話になりますが、京都大学文学研究科中国哲学史研究室の発行する学術雑誌『中国思想史研究』が、京都大学学術情報リポジトリ「KURENAI」にてオンライン上で公開されました。(現時点では未公開の論文もかなり多いです。特に古いもの。) リポジ…

【中国思想史】【中国哲学史】無料で使える便利なサービスのリスト-オンライン篇

はじめに 前回の続きです。今回はオンライン篇、無料で使える便利なサービスのリストです。前回同様、抜けや偏りの多いことをお許しください。 ・「国学大師」 50 以上の辞書を串刺し検索できる便利なオンライン辞書。中国語だが使い方は簡単。しかし、著作…

【中国思想史】【中国哲学史】参考書目

はじめに 中国思想史、中国哲学史を専攻にしようかと考えている方向けの、参考書目を作ってみました。もともと、ある別分野の友人に頼まれて作ったもので、非常に簡単かつ粗雑なリストである上、その方の専攻を反映させたところがあるので、大きな偏りがある…